公式 新感覚上野焼陶板(小)027

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品の説明
(製 品)陶器
(原 料)上野産陶土、赤土、白土、顔料、釉薬
壁を飾るデコレーションアイテムやウォールアートを幅広く取り扱っています
(サイズ)背板30.0cm四方の正方形、厚さ2.2cm、陶板19.4cm四方の正方形、厚さ0.7cm
(説 明)明るい青緑色の顔料を施した一面に塗布し、一部に椿の花を紋様とした一品。
(技 法)マスキング技法によって彩られた「椿紋」シリーズの一つ、手捻りによるナチュラルな風合いが魅力的な陶板
ウォールステッカー、ウォールクロック、ウォールフックなど、さまざまな種類があります
シンプルでモダンなデザインから個性的なアートまで、お部屋の雰囲気を演出するアイテムが揃っています
インテリアデコレーションや空間演出に役立つウォールデコアイテムを提供しています
(その他)
この陶板は、椿紋シリーズによるデザインの逸品で、窯元の作品としては一般的な人々からの評価も高いものです。サイズとしてもそれほど大きくなく、さりげなくお部屋を彩るアクセントとなります。
お部屋の雰囲気を変えるウォールデコをご提供
椿紋は、上野焼の窯元の一つ八幡窯の世良彰彦が1つ1つ手作りしており、その繊細な技術と心意気が込められています。生き生きとした緑色の葉をあしらった紋様の中に、情熱的な赤の椿の花、あるいは清廉な白の椿の花が生命力に満ちたエネルギーを感じさせます。それは、世界にまたとなく、個性的なの存在感を放っています。贈り物としても喜ばれる逸品、この機会にいかがでしょう。
シンプルなデザインからアート性の高いモデルまで、さまざまなタイプからお選びいただけます
インテリアのアクセントに最適です
心地よい一服のひとときを、日々の生活空間を華やかに彩ってみませんか?
※洗う際はお手入れの方法を守ってください。商品の色味は個々に異なる場合がございますので、予めご了承ください。
(新感覚上野焼とは?)
桃山時代、茶道が大流行し大名たちの茶器を提供するために生まれた福岡県の上野焼は、400年の歴史を持つ経産省認定の伝統工芸。その中にあって新たな陶芸の可能性を上野の地で探究しているスタイルです。手にする人々の生活空間に癒しを与える「陶芸美空間」をクリエイトすることをミッションとしています。以下のページもご参考に。
美術品としての上野焼
商品の情報
カテゴリーハンドメイド・手芸 > インテリア・生活道具 > ウォールデコ商品の状態新品、未使用発送元の地域福岡県



商品レビュー

貼り付けが簡単で、初心者でも問題なくできました。

このウォールデコは買って本当に良かったです。全てにおいて完璧で、私の部屋を素敵に演出してくれました。友人たちもみんな羨ましそうに見ていました。5点満点の評価をさせていただきます。

みんなに聞く - 製品QA

質問: この壁紙は防水ですか?

回答: はい、防水加工が施されていますので、キッチンやバスルームでもご使用いただけます。

残り 2 50,000円

(130 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日18:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥285,844 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから