吉本均 公式 授業をつくる教授学キーワード

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品の説明
吉本均 授業をつくる教授学キーワード
定価:¥860 販売日:1995年5月9日
※値下げ交渉可能
●カバー:あり 帯:なし
●ヤケ:なし
●ヨレ:なし
●スレ:なし
●折り目:数カ所あり
●書き込み:数カ所あり
●その他、注意事項:
ご理解ある方のご購入を希望します。
[目次]
1 まなざしの共有
2 技術としての身体(からだで語りかける技術)
3 授業研究のすすめ
4 ドラマとしての授業
5 無限の可能性
歴史、哲学、社会学などの人文学に関する書籍を豊富に展開
6 要求と尊敬の弁証法
7 説得の論理と技術
8 同和教育と授業づくり
9 障害児教育と指導の原点
10 生活綴方的教育方法
11 個の自立と集団の発展
12 学級集団づくり
13 学級の歴史づくり
14 学習集団づくり
15 学習主体形成と学習規律
16 指導的評価活動(ねうちづけ)
思考を深めるための内容が詰まっており、知識の向上をサポート
自分の視野を広げるための貴重な情報が見つかります
17 形成的評価
18 学級会(活動)の計画と指導
19 班づくりと班長指導
20 班ノートによる介入
21 係・当番活動の指導
22 学級通信、教科通信
深い知識と洞察を提供し、読者の知的好奇心を刺激します
23 学力形成と授業づくり
24 カリキュラムと教科書
25 「合科・総合」学習
26 問題解決学習と系統学習
27 教科の論理と生活の論理
28 「教える」ことの技術と教育工学
29 内発的動機づけと外発的動機づけ
30 全員参加の授業(「出席」から「参加」へ)
31 統一と分化(集団化と個性化)
32 授業における教授と学習(「教える」と「学ぶ」の統一)
33 授業における陶冶と訓育(「ひとりで」と「みんなで」の統一)
34 授業における認識と練習(「わかる」と「できる」の統一)
35 授業における「わかりやすさ」
学術的な内容から一般向けまで幅広く対応します
36 教材解釈と教材づくり
37 指導案の構想
38 媒介的指導
39 指さし――教授行為として
40 語りかけ(説明・指示・助言)
41 問いかけ(発問)
42 教育的タクト
43 授業における「ゆさぶり」
44 「つまずき」を生かす授業
45 小集団の教育効果(学習形態の交互転換)
46 板書と学習ノート
47 集団思考の組織化
48 応答的コミュニケーション(対話と論争と問答)
49 授業のヤマ場
50 「接続語」のある授業(真理・真実の共有)
#吉本均
#吉本_均
#教授学
#授業
#学校教育
#学校
#教育
商品の情報
カテゴリー本・雑誌・漫画 > 本 > 人文商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域沖縄県



商品レビュー

期待通りの商品で、価格も手頃でした。

これは人文関連のまあまあの商品で、創意と文化を兼ね備えています。ただ、競合他社の類似商品と比べると、特に目立つポイントがないため。

みんなに聞く - 製品QA

質問: この本はどのような内容ですか?

回答: この本は歴史や文化について深く考察した内容です。

残り 3 28,700円

(497 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月15日〜指定可 (明日18:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥285,844 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから