ART USB Phono Plus フォノイコライザー 公式 インターフェイス

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品の説明
音質を向上させるためのデジタルアナログコンバータ(DAC)やデジタルデジタルコンバータ(DDC)
ART USB Phono Plus
フォノイコライザー
インターフェイス
希望小売価格:¥18,150(税抜:¥16,500)
高解像度の音源を高品質な音に変換し、臨場感あふれる再生を実現
レコードプレーヤーの出力をラインレベルまで増幅して聴いたり、USBを介してPCに取り込むことが可能なフォノイコライザです。また光デジタル入出力も付いているので、CDやMDをUSBでパソコンに取り込んだり、パソコンの音声をデジタル出力することも出来ます。
USBバスパワーですので、ACアダプター無しで使用できます。
アナログレコードを手軽にデジタル化するには非常に便利ですし、アナログ出力からフォノイコとして使っても結構良い音が出ます。
アナログアナログコンバータ(ADC)も揃い、録音環境を最適化
USB接続に対応したモデルもあり、PCとの互換性が高い
本体、元箱、取扱説明書、ドライバCDです。
2,3回しか使用していないため、外観はほぼ未使用といって良い状態です。もちろん機能も問題ありません。
【機能一覧】
・MMフォノイコライザー(ゲイン可変)
・ラインプリアンプ
・ヘッドホンアンプ
デジタル音声を高音質で再生するDAC・DDC・ADC
・ADコンバーター(ラインorフォノ→USB)
・DAコンバーター(USB→ライン&ヘッドホンアンプ TOSLINK→ライン&ヘッドホンアンプ)
・DDコンバーター(USB→TOSLINK TOSLINK or Coaxial→USB(録音))
ターンテーブルのステレオ・フォノレベル機器や、カセットテープ・プレイヤー等のステレオ・ラインレベル機器を、パソコンとUSBで接続できるオーディオ・インターフェイス。
プロ・レベルのフォノ・プリアンプとライン・アンプを搭載し、パソコンのサウンドシステムの音質を格段に向上。
耐久性と使いやすさを追求した設計で、快適なサウンド体験を提供します
アナログ・レコードのデジタル化は勿論、DTMでも活用できます。
Windows用ドライバは古いOS用なので、Win10、Win11では不要です。接続するとサウンドデバイス (USB Audio CODEC) として自動的にドライバが組み込まれます。
MAC も ほぼ同様かと思われます。
インターフェイス: USB 2.0
寸法:47×117×114mm
商品の情報
カテゴリーテレビ・オーディオ・カメラ > オーディオ機器 > DAC・DDC・ADC > ADCブランドオーディオテクニカ商品の状態未使用に近い発送元の地域未定

商品レビュー

高解像度な音質を提供するDAC。音楽をより深く感じられます。

ADCのソフトウェア操作は便利で、ワンクリックで録音を始めることができます。しかし、メニューの日本語化が不完全な部分もあり、そこは改善して欲しいです。

みんなに聞く - 製品QA

質問: このDACの主な機能は何ですか?

回答: このDACはデジタル信号をアナログ信号に変換し、高音質なオーディオ再生を実現します。

残り 7 12,500円

(542 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月10日〜指定可 (明日18:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥285,844 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから