お茶道具、茶道具、盆、四方盆、円能斎好、鵬雲斎書付 公式

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品の説明
ダンシャリしてます!
義母のお茶道具より出品させていただきました!
鵬雲斎書付、円能斎四方盆です!が、文字が読めませんので、1枚目の写真でご確認下さい。
義母の茶会日誌には、[円釣彫り箔ちらし]と書いてありました!
大きさ、約21×21センチ、高さ約3センチです!
かなり、価値のありそうなものではないかと思います!
箱の横にタグ?がついていて、(円能斎四方盆)、隣に、(山口)と書いてあります!
箱の中に、最後の写真の紙(栗田玄竹)が、一緒に入っていましたが、私が調べたところ、栗田玄竹とは、竹籠師のようなので、この商品とは関係ないのかもしれませんが?最後の写真の箱の裏にマークのような文字がありますがよくわかりません!ご確認頂いて、ご購入目的ではなくても、ご教授いただけましたらありがたいです!
陶芸、漆芸、木工、漆器、竹工芸など、さまざまな分野の工芸品があります
こちらは、使用品で、長期自宅保管のため、小キズ変色スレ、ホコリ汚れ垢汚れ?などもありますが、私は扱いになれてないので、乾いた布で軽く拭いた状態で写真を撮らせていただきました!
写真に撮りきれてないところもありますので、お気になる点はコメントより質問していただけましたら出来る範囲でお返事させて頂きます!
豊かな表現力や職人技が光る工芸品で、暮らしに彩りや特別感を加えます
箱や布も汚れありますが、新聞紙緩衝材で包んで箱に入れて送らせて頂きます!
らくらくメルカリ便に変更させていただくこともありますので、ご了承ください!
#お茶道具
#茶道具
職人の技が光る高品質な工芸品をラインナップ
#盆
#四方盆
#鵬雲斎書付
#裏千家
#鵬雲斎
#千玄室
#初釜
#お茶会
#お茶席
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 > 漆芸・漆器 > 盆商品の状態傷や汚れあり発送元の地域広島県






商品レビュー

デザインがシンプルで洗練されていて、どのインテリアにも合います。

工芸品の質感はとても良く、触るたびにその高級感を実感できます。デザインも独特で、私の心を捉えて離さない。

みんなに聞く - 製品QA

質問: この商品は手作りですか?

回答: はい、すべて職人による手作りです。

残り 1 36,400円

(989 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月10日〜指定可 (明日18:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥285,844 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから