墨運堂 公式 固形墨 大和雅墨 含翆 墨 5.0丁型 新品、未使用

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品の説明
筆、硯、墨、和紙、墨汁など、書道作品を制作するための道具が揃っています
即購入歓迎です。
書道家向けの専用筆や墨、学習者向けの入門セットなどがあります
美しい文字や独創的なアートを生むための書道用具が豊富に揃っています
墨運堂 固形墨 大和雅墨 含翆 5.0丁型
新品、未使用品
漢字・仮名条幅の清書、作品用で画仙紙向きです。
淡墨用の墨のため濃墨には不向きです。
古くなるほど個性が顕著に現れ、強い立体感と透明感が増し超淡墨まで使えます。墨色は透明感があり明るい青みの灰蒼色の青です。(桐箱つき)
大和雅墨とは
墨は普通の濃さ(固形分10%程度)以上でお使い戴くものと、淡墨(普通の濃さを20~30倍に薄めたもの)でお使い戴く場合があります。
淡墨用の墨は、墨色の冴えが大変重要になりますが、反面濃い状態では黒味がやや物足りなくなります。
この原因は膠の使用量の違いから起こります。黒味を強調したい墨に比べ、淡墨に使用する膠の量は1.5~2倍になります。
筆、硯、墨、和紙など、高品質なアイテムをご提供します
これは和墨と中国墨の膠の使用量の違いと考えて戴ければ良いと思います。当社の「大和雅墨」は、この淡墨使用の為に造りました一連の墨の総称であります。
中国の乾隆時代の墨の淡墨における透明感のある色調を基本に、日本人の美意識を織り込んでこれまで製造して参りました。
平成時代に入り、これまで使用して参りました膠が、日本にも中国にも無くなりましたので、これからの大和雅墨は、これまでの煙るような淡墨の美しさから、芯と滲みが比較的はっきりした透明感のある美しさに変っていきます。
原料事情により大きく変化致しますが、これまでに無い、平成の「大和雅墨」を目指して開発を進めて参ります。今後最も変化のある墨となると思います。
「大和雅墨」は昭和30年代初め、当時の和墨と区分する意味において、墨それぞれの特徴と色調(薄茶系、赤紫系、薄茶紫系、青系の黒、青墨、茶系の黒、茶紫系の黒等)を明記し19種類発売致しました。現在は原材料の都合で16種類になっています。
ご覧いただきありがとうございます。
簡易包装での発送になります。
仕事をしていますので発送は4〜7日の設定にしていますが出来るだけ2、3日では発送させていただいています。
#maa-sun♡おまとめ割あり
#書道用具
初心者からプロまで、すべての書道家にご満足いただけます
#習字
#習字道具
#硯
#墨
#墨運堂
#固形墨
#大和雅墨
#含翆
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > アート用品 > 書道用具ブランドボクウンドウ商品の状態新品、未使用発送元の地域愛知県








商品レビュー

この商品はとても使いやすく、書道の練習に最適です。品質も申し分ありません。

墨汁の香りがとても良く、書道をするときの雰囲気を引き立ててくれます。そして、その他の書道用具も全て完璧な品質で、私にとって最高の購入でした。

みんなに聞く - 製品QA

質問: : この筆は初心者向けですか?

回答: はい、この筆は柔らかく扱いやすいので、初心者の方にもおすすめです。

残り 9 9,600円

(805 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月10日〜指定可 (明日18:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥285,844 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから