公式 メキシコの民芸 利根山光人 ヴィンテージ 1972

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品の説明
1972年に平凡社より出版された、利根山光人によるメキシコの文化とフォークアートを解説した超大判の一冊
メキシコの民芸を色鮮やかな色彩の民藝品をカラー写真で紹介
巻末の「メキシコ民芸紀行」では、テキストで土地や祭りについても細かな説明、素晴らしい民藝品が生み出される背景を知ることができる資料としても価値のある一冊
著者である利根山光人は日本を代表する世界的な画家の一人でメキシコの文化に影響を受け、それをモチーフとした作品を数多く発表
創造性を刺激するアートやデザイン、音楽関連の書籍
後年、メキシコでの最高文化勲章 アギラ・アステカ・ブラーカ賞 受賞
*函に経年による擦り傷やヨレ、角の破れ、退色などがございます。予めご了承ください。
・著 者:利根山 光人
・出 版:平凡社
・年 代:1972年
・カバー:ハードカバー
・ページ:226ページ
・サイズ:W267 x D380 x H37 mm
#メキシコ #利根山光人 #民藝 #ヴィンテージブック
商品の情報
カテゴリー本・雑誌・漫画 > 本 > アート・デザイン・音楽商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域東京都

商品レビュー

音楽の雰囲気を感じさせるデザインで、とても気に入りました。満点です!

このアート画集は全体的に満足できるものです。画質はまあまあ良く、多くの素敵な作品を収録しています。ただ、若干紙質が期待に満たないところがありますが。

みんなに聞く - 製品QA

残り 5 119,400円

(515 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月10日〜指定可 (明日18:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥285,844 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから