お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
このアート画集は全体的に満足できるものです。画質はまあまあ良く、多くの素敵な作品を収録しています。ただ、若干紙質が期待に満たないところがありますが。
同一ショップで3298円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日18:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 5 点 119,400円
(515 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月10日〜指定可 お届け日: (明日18:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
26799円
12345円
12000円
25500円
21800円
48000円
Canon ミラーレス EOS Kiss M2 標準ズームレンズキットホワイト
71,145円
ATTAS V2 5SX ピン アッタス PING シャフト 45.25インチ
18,000円
kaweco カヴェコスペシャルレッド ボールペン 赤 SpecialRed
11,000円
iPhone11pro 256gb シルバー
47,000円
デュポン ライター
50,000円
SM-S210i モバイルプリンター
12,000円
iPad pro 10.5インチ Wi-Fi+Cellular 256GB
24,600円
Dyson Purifier Cool 空気清浄ファン
30,000円
東芝 REGZA ブルーレイ DBR-W1010 1TB 2021年 完動美品
26,000円
ネパール トルコ石 ターコイズブルーネックレス 手作り エンドレスノット
8,800円
119,400円
カートに入れる
1972年に平凡社より出版された、利根山光人によるメキシコの文化とフォークアートを解説した超大判の一冊
メキシコの民芸を色鮮やかな色彩の民藝品をカラー写真で紹介
巻末の「メキシコ民芸紀行」では、テキストで土地や祭りについても細かな説明、素晴らしい民藝品が生み出される背景を知ることができる資料としても価値のある一冊
著者である利根山光人は日本を代表する世界的な画家の一人でメキシコの文化に影響を受け、それをモチーフとした作品を数多く発表
創造性を刺激するアートやデザイン、音楽関連の書籍
後年、メキシコでの最高文化勲章 アギラ・アステカ・ブラーカ賞 受賞
*函に経年による擦り傷やヨレ、角の破れ、退色などがございます。予めご了承ください。
・著 者:利根山 光人
・出 版:平凡社
・年 代:1972年
・カバー:ハードカバー
・ページ:226ページ
・サイズ:W267 x D380 x H37 mm
#メキシコ #利根山光人 #民藝 #ヴィンテージブック
商品の情報
カテゴリー本・雑誌・漫画 > 本 > アート・デザイン・音楽商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域東京都