大変稀少な宮内庁御用達宮本商工製作銀製シガレットケース 宮島厳島神社 公式

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品の説明
時計、家具、アクセサリー、食器など、魅力的なアンティークコレクションがあります
宮本商行は、日本初の銀製品専門店として、明治13(1880)年に創業しました。
以来、商品は、時を超え国境を越えて愛されて参りました。
宮内庁御用達として宮家の食卓を彩り、迎賓館の晩餐で諸外国からの国賓をおもてなししてきた歴史、伝統が培ったクラシック感覚と熟練職人の手による精緻な加工技術、925/1000の純度を持つ真の銀製品としての存在感は現在も宮本商行の銀製品のなかに脈々と生き続けるものです。
鑑賞や使い道、インテリアデザインに活かせるアンティーク雑貨をご提供しています
最高の品質を追求するお客様の為、タンブラー、茶器、カトラリーなど多様な銀食器を取り揃えています。
日本の戦前から戦後へかけて煙草の喫煙率は高く、携帯用の煙草入れは需要が多くありました。 この煙草箱は戦後に制作された物と推定され、主に外国人の土産品向けとして和の風景が奔放に彫刻されています。敢えてシルバーの銀色を抑え、薬品を使い黒く燻したタイプはお薦めであり、渋さの極致と言えるでしょう。 タバコはショートサイズ70mmが10本入る仕様です。別途ご利用で小物入れ、薬入れにもどうぞ。
ヴィンテージのアクセサリー、家具、装飾品など、コレクションや贈り物に最適なアイテムをご提供します
★戦前のかなり昔のものだと思います。昔の煙草入れです。★10,5㎝×8㎝サイズ 開きますと長さは21㎝です。★★明治時代宮本勝氏により創業された宮本商行の名入りのケースに入ってます。★★シガレットーケースの内側の端に「シルバー 950」宮本勝(宮本は読み取れるのですが勝がはっきりしません)が刻印されてます。★★シガレットーケースの裏には「・・刀」と3文字の刻印がありますが、何と読むのか解りませんので。ご理解ください。★★開きますと表も、裏も、表も秋の宮島の景色です。★★内側はあまり曇りはなく、擦れは少々ありますが、輝いてます。外側は銀特有のくすみで黒ずんでおり、摺れもありますが、画像ほど黒くはありません。(少し黒く写り過ぎました)★★綺麗に磨き出品をと思いましたが、このままの状態で出品いたしますので、ご理解頂きお願い致します。
大変貴重な手に入らないアンティーク商品の為、ご理解いただける方、大切にしていただける方に是非ご購入ご検討よろしくお願いします。
付属品 ケース(汚れあります)
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > アンティーク雑貨商品の状態未使用に近い発送元の地域未定




商品レビュー

アンティークならではの風合いが感じられ、とても気に入りました。配送も早くて助かりました。

このアンティーク雑貨は本当に最高です!見た目も素晴らしく、使い心地も良いです。私の宝物になりました。

みんなに聞く - 製品QA

質問: この商品は何年代のものですか?

回答: この商品は1920年代のものです。

残り 5 155,000円

(551 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月10日〜指定可 (明日18:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥285,844 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから